待ち遠しかった春が |
|
| 信州は雪が多く冷え込みも厳しのですが 彼岸が近づくとともに春も運んでくれます 先日、墓参りに行った帰り日当たりの良い畑の隅に蕗の薹があちこちに顔を出して~思わず座って春の香りを味わいました、摘んでは惜しいので咲いたままに~周りの土手にいっぱい仏の座、いぬふぐりの花も可愛い花が咲いて、枯れ草の中に柔らかい青色とほとけの座のピンクが、野の花が私は大好きです
| |
|
3月31日(月)03:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 写真 | 管理
|
あじさい |
|
|
山門のがくアジサイ
| |
|
7月14日(土)01:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 写真 | 管理
|
九輪草 レンゲツツジ |
|
|
湿原に花がいっぱい名も知らない花も綺麗 九輪草 レンゲつつじ 色が美しい
草原でおにぎり食べて(おいしい)さて帰りましょう 秋になったらまた美しい花に会いたいね
| |
|

| |
|
7月13日(金)02:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理
|
スズラン |
|
|
すずらんは30年前になりますか入笠山に6月末ごろ いっぱい敷き詰めたような咲いたのを見たのですが 今年はひっそり咲いてます(少し遅かったかしら)
| |
|
7月13日(金)02:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理
|
湿原の花 |
|
|
九輪草の花見たくて、膝の痛いのもかまわずに
| |
|
|
|
7月13日(金)02:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 写真 | 管理
|
|